--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2005-03-13
Elvy Sukaesih
Lonceng Tengah Malam (Maheswara Music)

ダンドゥット・クィーン、エルフィ・スカエシの2005年の新作CD+VCDです。CDは18曲入りで、VCDのほうは8曲のカラオケ映像が入ってます。まあ新作といっても頭の1曲だけなんですがね。他は80~90年代の彼女の代表曲や他のアーティストの曲とかが入っています。女王様に久々の新作にしては少しガックリ。旧作はリマスタリングしているようです。ちょっとディレイをかけただけのような気もしますが?CD1枚に詰め込みすぎたのか、曲がいきなりぶち切れてるのやらフェイド・アウトが不自然なのもあります。どうなってるんでしょう。ジャケットは最近インドネシアでも増えてきている綺麗なデジパック使用なんですけどね。
新作のタイトル曲はムフタール・Bの作で、夫の帰りを待つ女心を切々と歌ったもの物悲しいダンドゥット。歌はそんなに悪くないのですが、曲調が地味すぎたな~。映像の方はいったいどこの国の話かと思えるほど無国籍な設定です。エキストラの衣装をみるとどうやら古代ローマ風?のようです。3曲目は女王様にしては珍しくエフィ・タマラの「Aku Rindu Padamu」を取り上げています。4曲目まで沈んだ曲が続くのは去年、旦那さん(ゼ・ジンダン)が亡くなって、未亡人になってしまったからなんでしょうか?しかし、エルフィの素晴らしさが発揮された80年代のヒット曲群を聴くと改めて歌唱力のスゴさを感じてしまいます。久しぶりに聴いたファザル・ダット作の「Gula-Gula」も曲の構成も面白いし、やっぱ迫力あるな~。
個人的には女王様の久々の新曲が一つだけじゃ、まったく物足りないです。彼女はまだまだ現役でバリバリとイケますので、ここは一つフレッシュなフル・アルバムの次作に期待することにしましょう。

Elvy Sukaesih Profile
Elvy Sukaesih Cassetes Collection
Elvy Sukaesih Records Collection

ダンドゥット・クィーン、エルフィ・スカエシの2005年の新作CD+VCDです。CDは18曲入りで、VCDのほうは8曲のカラオケ映像が入ってます。まあ新作といっても頭の1曲だけなんですがね。他は80~90年代の彼女の代表曲や他のアーティストの曲とかが入っています。女王様に久々の新作にしては少しガックリ。旧作はリマスタリングしているようです。ちょっとディレイをかけただけのような気もしますが?CD1枚に詰め込みすぎたのか、曲がいきなりぶち切れてるのやらフェイド・アウトが不自然なのもあります。どうなってるんでしょう。ジャケットは最近インドネシアでも増えてきている綺麗なデジパック使用なんですけどね。
新作のタイトル曲はムフタール・Bの作で、夫の帰りを待つ女心を切々と歌ったもの物悲しいダンドゥット。歌はそんなに悪くないのですが、曲調が地味すぎたな~。映像の方はいったいどこの国の話かと思えるほど無国籍な設定です。エキストラの衣装をみるとどうやら古代ローマ風?のようです。3曲目は女王様にしては珍しくエフィ・タマラの「Aku Rindu Padamu」を取り上げています。4曲目まで沈んだ曲が続くのは去年、旦那さん(ゼ・ジンダン)が亡くなって、未亡人になってしまったからなんでしょうか?しかし、エルフィの素晴らしさが発揮された80年代のヒット曲群を聴くと改めて歌唱力のスゴさを感じてしまいます。久しぶりに聴いたファザル・ダット作の「Gula-Gula」も曲の構成も面白いし、やっぱ迫力あるな~。
個人的には女王様の久々の新曲が一つだけじゃ、まったく物足りないです。彼女はまだまだ現役でバリバリとイケますので、ここは一つフレッシュなフル・アルバムの次作に期待することにしましょう。

Elvy Sukaesih Profile
Elvy Sukaesih Cassetes Collection
Elvy Sukaesih Records Collection
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 悦楽的大衆音楽探検! All Rights Reserved.